この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
リスナー
SpotifyとAmazon Musicをどっちがいいか迷ってる…。どんな違いがあるか、いろいろ比較して迷わず選びたい!
という人に向けて、いきなり結論ですが、総合的に見て「Spotify」をおすすめします。
理由は
- Amazon Music Unlimitedより100円低い
- 無料プランでもフルで何曲も聞ける
- スマホアプリが使いやすい
から。
じゃあ「Spotifyで決まり!」と思うかもしれませんが、使う人によってはAmazon Musicがおすすめな場合もあります。(ハイレゾなどの高音質な音楽が聞ける点が魅力です)
そこで、この記事は公式サイトには載っていない「リアルな」情報も盛り込みつつ、たびたび知恵袋でも議論されがちなSpotifyとAmazon Musicのどっちがいいか論争を5項目で比較してみます。
気になるところをタップ
SpotifyとAmazon Music Unlimitedどっちがいいか5項目で比較
「音楽サブスクのAmazon Music UnlimitedとSpotifyはどっちがいいの?」とお困りの方のために、違いを下の表に、簡単にまとめてみました。
横にスライドできます→→
Spotify | Amazon Music | |
---|---|---|
総合評価 | 【4.5】 | 【4.4】 |
月額料金 | 980円(税込) | 1,080円(税込) |
プラン |
|
|
配信曲数 | 【4.3】 | 【4.5】 |
利用者数 | 【4.5】 | 【4.5】 |
音質 | 【4.1】 | 【4.6】 |
アプリの使いやすさ | 【4.4】 | 【4.1】 |
無料プランも充実してて、アプリも使いやすいので、Spotifyがおすすめです。
それでは以下より音楽サブスク選びで重視したい5項目について詳しく比較していきます。
まずは特徴・機能面について見ていきましょう。
SpotifyとAmazon Musicのそれぞれの特徴・機能
まずはそれぞれのサービスの強み・メリットについてスポットを当ててみます。
(青色のリンクをタップすると、それぞれの特徴のところにジャンプします)
では最初にSpotifyから。
Spotifyとは?
特徴・機能を解説!
「Spotify」は、スウェーデンに本社がある世界最大手の定額制の音楽聴き放題サービスです。
Spotifyを使う上でおすすめな特徴や機能を大きく5つ挙げました。
- 無料プランでも充実の性能
- プレイリスト数は業界No.1
- 新規アーティストの発掘がしやすい
- 業界では珍しいカップルプランを完備
- 洋楽アーティストの曲名が表記統一されている
次はAmazon Musicの特徴・機能の解説です↓↓
Amazon Musicとは?
特徴・機能を解説!
「Amazon Music Unlimited」は、アメリカ発の通販大手「Amazon」が提供している定額制音楽聞き放題サービスです。
Amazon Musicを使う上でおすすめな特徴や機能を大きく3つ挙げました。
- 追加料金なしでハイレゾ音質が聞ける
- スマートスピーカーとの連動性がいい
- ファミリープランのメンバー加入の自由度が高い
また、「アマゾンミュージックの特徴を更に詳しく知りたい!」「ネット上の評判やデメリットも気になる!」という方は下のリンクよりチェックしてみてください。
⇒ アマゾンミュージックは使いにくい?利用歴6年の正直レビュー
料金面で比較するならSpotify
横にスライドができます→→
プラン一覧 | Spotify | Amazon Music |
---|---|---|
フリープラン | 〇 | △ |
個人プラン | 月額980円(税込) | 月額1,080円(税込) |
学生プラン | 月額480円(税込) | 月額580円(税込) |
ファミリー プラン | 月額1,480円(税込) | 月額1,680円(税込) |
その他のプラン | Duoプラン |
|
料金やプラン面を比較するならSpotifyが優秀です。
基本プランは月額980円でAmazon Music Unlimitedより100円安く、「ほかのサブスクにないカップルプランを完備している」ことから、Spotifyが優秀です。
また、特に音楽サブスク界では無料プランの使い心地が群を抜いていて、選曲はできないデメリットはあるものの、フルで何曲も聞けるのはSpotifyの強み。
(ほかのサブスクは無料で聞けても1曲しか聞けないこともあったり...)
ただ、Amazon Music Unlimitedはプライム会員であればSpotifyの月額と同じ980円で使えて、なおかつ追加料金なしで高音質なハイレゾ音源が聞ける点は強いです。
音質は特に気にしてない!
という人であれば
「Spotify」
で決めてしまうのはアリです!
逆に、「高くてもいいから音質の良いハイレゾ音源を聞いてみたい!」人は、Amazon Music Unlimitedを選ぶと間違いないでしょう。
配信曲数で比較するならAmazon Music
Spotify | Amazon Music | |
---|---|---|
配信曲数 | 7,000万曲以上 | 1億曲以上 |
配信されている楽曲数でいうとAmazon Musicが1億曲以上でSpotifyより多いです。
ただ、経営元がアメリカやスウェーデンであるため、「両サービスとも洋楽に強い」ので、洋楽好きの人は「アプリの使い勝手が良い方」が選ぶ基準になってきます。
(音質重視の方はAmazon Musicですね!)
とはいえ、YOASOBIなどの世間的にも話題なメジャーどころのアーティストの新曲などは両方のサービスでほとんど配信されています。
その点、Spotify・Amazon Music Unlimitedの両方とも1ヶ月の無料体験期間があり、
- 好みのアーティストが聞けるか
- アプリの使い心地がどうか
お試しで使ってみるのはアリです。
利用者数で比較するならSpotify
利用者数を比較すると、Spotifyのユーザー数の方が優秀。
利用者数の比較のために、音楽サブスクを利用している2000人以上にアンケートを取ったところ、
- Amazon Music(prime、unlimited含む)の利用者数は590人
- Spotifyの利用者数は556人
だったので、Amazon Musicユーザーの方が数十人多い結果でしたが、プライム会員特典でついてくるAmazon Prime MusicとAmazon Music Unlimited合わせての結果なので、単体サービスでいうとSpotifyの方が多いです。
改悪されてしまったPrimeミュージックの影響もあり、無料プランでも「聴くの幅が充実」しているSpotify利用者の方が多いのは、妥当な結果かもしれないですね!
音質で比較するならAmazon Music Unlimited
比較するとハイレゾ・ロスレスオーディオが聞けるAmazon Music Unlimitedの方が音質面で優れています。
「Amazon Music HD(別のサービスとして用意されていた通常より1,000円高い高音質プラン)」が組み込まれたAmazon Music Unlimitedの最大音質が9,216kbpsなので、最大音質320kbpsのSpotifyでは音質面で太刀打ちできません...
SpotifyとAmazon Musicの音質を表にまとめてみました。
音質 | Spotify | Amazon Music |
---|---|---|
最高 | 320kbps | 9,216kbps |
標準 | 96kbps | 128kbps |
低 | 24kbps | 64kbps |
圧縮形式 | AAC | AAC ハイレゾだとFLAC |
備考 | 無料プランだと 最大160kbps | Ultra HDだと 最大3,730kbps |
bps(ビーピーエス)とは、ビットレートとも言いまして、1秒間にどれだけ音のデータを送れるかを表した数値のことです。
値が高いほど1度に多くのデータ処理ができるので、「kbpsの値が高い=音質がいい」という指標になります。
ただし、高音質であるが故の欠点として「データの容量が大きくなってしまう」というのがあるので、「とりあえず無料で聞ければいい」って人はSpotifyの方が低容量で済みます。
アプリの使いやすさで比較するならSpotify
筆者の主観も入っていますが、Amazon MusicよりもSpotifyの方が直感的で使いやすいです。
特に、曲の詳細ページに飛ばなくても
- 気になった曲があれば右に横スライドするだけで「いいね」(お気に入り登録)ができる
- 左に横スライドで[次に再生]の曲のリストに瞬時に入れられる
など、「新規発掘」という面で見るとUIの操作性はSpotifyがリード。
また、歌詞表示のページで、たったワンタップでオンボーカルとオフボーカルを切り替えられるカラオケ機能もいいですね!。
逆に「Amazon Music」はPC版アプリだと曲を選択しやすかったり、サクサク動いたりするのでスマホアプリよりも優秀な点が多く、スマートスピーカーと相性がいいのも捨てがたい部分。
Spotifyがおすすめの人
Amazon MusicよりもSpotifyが向いている人は次のような人です。
- 無料でもガッツリ使いたい
- 音楽サブスクへの課金を安く済ませたい
- 豊富なプレイリストからいろんなアーティストを発掘したい人
やはりSpotifyの強みは、無料プランでも割と色んな曲をフルで聴けるところ。
広告が入ったり、選曲ができなかったりというデメリットがあるとはいえ、フルで何曲も聴ける音楽サブスクはほとんどありません。
また、軒並み値上げしている音楽ストリーミングサービスの中で、1,000円以内にとどまっているのはSpotifyの営業努力の賜物ではないしょうか。
今後、Amazon MusicやAmazon Music Unlimitedにならって1,080円に上がるかもしれませんが、高音質版のリリースも検討中との噂もあり、現状1,000円未満で使えるのは魅力ですね!
では、逆にAmazon Musicと相性が良さそうな人は以下です↓↓
Amazon Musicがおすすめの人
逆に、SpotifyよりもAmazon Musicがおすすめなのは次のような人です。
- プライム会員の人
- スマートスピーカーをよく使う人
- 出先より家で音楽を聴くことが多い人
普段からお買い物にAmazonを利用するプライム会員の方はもちろん、家でAmazon Echoを使いこなす家電好きの方はワンデバイスプランが安くてお得です。
(聞くデバイスが固定ですが、ワンコイン以下で曲を選んで1億曲聞ける音楽サブスクは他にありません!)
また、「少し高い料金をかけてでも高音質な音源を聞きたい人」や「ラジオ代りにポッドキャストをBGMにしたい人」にもおすすめです。
SpotifyとAmazon Musicはどっちがいいか?5つの項目での比較まとめ
以上、Yahoo知恵袋でもよく議論されるAmazon MusicとSpotifyはどっちがいいか問題について、5つの観点から比較してみました。
比較結果を以下にまとめます。
横にスライドできます→→
Spotify | Amazon Music | |
---|---|---|
総合評価 | 【4.5】 | 【4.4】 |
月額料金 | 980円(税込) | 1,080円(税込) |
プラン |
|
|
配信曲数 | 【4.3】 | 【4.5】 |
利用者数 | 【4.5】 | 【4.5】 |
音質 | 【4.1】 | 【4.6】 |
アプリの使いやすさ | 【4.4】 | 【4.1】 |
個人的には、無料でも使い勝手がよく、ユーザー数も多いSpotifyを推したいところ。
もちろん、ご自身の用途に合ったものを選ぶのが一番なので、実際に使ってみることが大事です。
今後、音楽ライフのお供として長く使い続けたいサービスかを見極めるためにも無料体験してみてはいかがでしょうか。